山咲博昭の活動記録 -大学職員の学習ポートフォリオ-

27歳の誕生日を機に日々の学習記録をブログを始めました。大学院や勉強会等での学びによる気づきを記録していきます。 また、たまに勉強会・交流会とのイベントの案内も行っていきます。 twitter:@hysaki

【大学院・備忘】今週(10月第1週目・授業2週目)の授業課題について

完全に自らの私的な備忘ですが、次の授業までにやらないといけないことを備忘として挙げておきます。本当に私的な備忘ですので、記事としては大したことありません。

2018年度秋学期履修科目一覧

  1. 英語文献研究(比較福祉政策論)【火6】※
  2. 政策ネットワーク論特別研究【火7】(公共)★
  3. 政策分析特別研究【水6】(公共)★
  4. 人的資源戦略論特別研究【水7】(企業)
  5. 組織行動論特別研究【木6】(企業)
  6. 市民社会論特別研究【金6】(ソーシャルイノベーション

★は自分が所属するコースで1科目は修得する必要があります。
※は選択必修科目で1科目は修得する必要があります。 

英語文献研究(比較福祉政策論)【火6】

先生から提示された課題文献の内、どちらを読み進めていくかを検討する(授業内でどちらの文献を読むかを決定する)。

政策分析特別研究【水6】※

授業内で発表分担がなされたので、その担当者は発表レジュメを作成。受講者は事前に該当箇所を読み込身が必要。

人的資源戦略特別研究【水7】※

授業のシラバスで事前課題として提示されているものを読む。

組織行動論特別研究【木6】※

前回の授業内容を復習する。

市民社会論特別研究【金6】※

「市民性」ついて、各自で調べてくる。

 

※なお、今週は実地調査の関係で水曜から金曜の授業は欠席する可能性が高い。