山咲博昭の活動記録 -大学職員の学習ポートフォリオ-

27歳の誕生日を機に日々の学習記録をブログを始めました。大学院や勉強会等での学びによる気づきを記録していきます。 また、たまに勉強会・交流会とのイベントの案内も行っていきます。 twitter:@hysaki

【生活】台風時の備えについて(非常時の避難準備編)

さて、前回は「食料・飲料品の備蓄」について触れてきました。今回は続編として、「非常時の避難準備編」ということでどのような備品を準備しているかについて説明していきたいと思います。

私が非常時のために準備している備品は以下の写真のものです。基本的には非常時の備品を兼ね備えたセットを購入しているのですが、追加で別途購入したものがあります。

まずは中央にある「薬」「マスク」と、そして「ラジオ」です。それと、下の方にある「懐中電灯(黒色)」は追加購入しました。

f:id:hiroaki1214:20180930134045j:plain

特に、こだわりの品は「ラジオ」「懐中電灯(黒色)」です。

ラジオについては、電池が必要なものではなく、手回しで対応できるものです。加えて、乾電池も入られるようになっているので、どちらでも使えて便利です。

次に、懐中電灯(黒色)ですが、災害時のことを考えると、耐久性、明るさ、実用点灯など性能面では比較的高いように思うものを選びました。

最後に、写真にはありませんが、購入したものがあります。それはスマートフォンのバッテリーです。無駄にと言っては何ですが約7回以上充電できることになっています。

何分、素人知識なのでそんな大したものが揃っているわけではありませんが、ちょっとこの2点についてはこだわってみました。

しかし、実際問題どこまでの非常時の備えが必要なものなのでしょうか。その点については知識がなかったからこそセットで買ったという背景はありますが、その点についても調べつつ、必要そうな備品は追加して購入しようと考えます。

加えて、今回は備品のことを話をしていますが、食料品、飲料品やその他の物品についても、何かいいものがあればご紹介いただければと思います。